STOP HENOKO 辺野古土砂搬出反対全国連絡協議会

STOP HENOKO 辺野古の土砂がどこから運ばれるか知っていますか?

今、西日本と辺野古で起きていること

1

辺野古基地建設の埋め立てに使われる土砂が
本土からも大量に搬出されます。

辺野古新基地の埋め立てに必要な岩ズリは、約1690万m3、10トンダンプ約360万台分に及びます。当初計画では、そのうち75%が、奄美・九州や瀬戸内海など沖縄県外6県から持ち出される予定でした。埋め立て開始後に大浦湾一帯に軟弱地盤が存在することが明らかになって、大規模な地盤改良工事が必要になりました。変更申請が行われ、土砂採取地は沖縄県内又は九州地方を中心にすることが目論まれています。沖縄県内の採取候補地は戦跡にあるため、遺骨混じりの土を軍事基地の建設のために使うなと、多くの反対の声があがりました。
また、地盤改良には約390万m3の海砂が必要です。これだけの量は、沖縄県だけでは供給できず、福岡県や長崎県が候補地になる可能性があります。
変更申請は、沖縄県が不承認としたものの、国が不当にも代執行で承認し、大浦湾側での工事も開始されました。

10トンダンプ約360万台分
2

辺野古の海が破壊され、
外来生物により沖縄島の生態系が破壊されます。

新基地は、サンゴ類、ジュゴンやウミガメの棲む生物多様性の豊かな海を埋めてつくられます。また埋め立て土砂と一緒に、アルゼンチンアリ、セアカゴケグモやアレチウリなど、沖縄には生息しない外来生物が沖縄へ運び込まれ、沖縄固有の生態系が破壊される危険性があります。これらは生物多様性条約やそれに基づいた生物多様性国家戦略に違反する行為です。

生態系の危機
3

埋め立てにより、
戦争に使われる米軍基地が建設されます。

当初の計画では5年の工事予定、工費は2355億円とされていました。変更申請では10年4カ月、工事費も3倍以上の7200億円とされましたが、沖縄県は完成まで13年以上、総工費2兆6500億円という独自の試算を示しました。
軟弱地盤の改良工事は、技術的に困難で、埋め立てを完了させることはできないと思われます。もともと市街地に存在する普天間基地の危険性除去が名目の工事でした。この埋め立ては何のため、誰のためのものなのか? 港湾機能を備えた使い勝手の良い新基地建設が目的ではないでしょうか。

だから、STOP!HENOKO

辺野古の基地建設は、土砂の搬出元となる本土の問題でもあります。「もう埋め立ては始まってしまったのだから仕方ない」と思われるかもしれませんが、土砂の投入量は約16%にすぎません。(2023年10月末現在)

私たちは「外来生物によって沖縄の自然を破壊したくない」「故郷の土を戦争に使われる基地建設のために使ってほしくない」という2つの思いから活動を続けてきました。

辺野古の基地建設は、まだ止められる。今止めなければならない。そのために、さまざまな活動に取り組んでいます。みなさまの力をお貸しください。

「今、西日本と辺野古で起きていること」をSNSでシェアする

  • このサイトをツイッターでシェアする
  • このサイトをフェイスブックでシェアする

最新の情報

署名で協力する

辺野古新基地を造らせないオール沖縄会議が、辺野古新基地建設の断念を求める
「国会請願署名」の取り組みを行いました。
ご協力、ありがとうございました。

署名呼びかけページ(オール沖縄会議)

寄付で支援する

土砂全協の活動のために、寄付でのご支援をお願いいたします

【振込先口座】
郵便振替 01750-8-144158 辺野古土砂搬出反対全国連絡協議会
寄付金の使用用途
主に活動報告のための機関誌制作費、事務費、広告宣伝費、交通費など詳細は決算報告書をご覧ください。
決算報告書
第8期決算(2022年度)第7期決算(2021年度)第6期決算(2020年度)

ABOUT US

土砂全協の成り立ちについて

2013年3月、琉球新報の報道で、辺野古基地建設に使われる埋め立て用土砂が西日本各地から採取されることが判明しました。それを受けて、環瀬戸内海会議は総会で辺野古土砂問題を提起。同年12月に環瀬戸内海会議は、沖縄県、防衛省、環境省に対し、辺野古埋め立て用土砂採取に反対であるという意見を申し入れました。2015年2月に奄美会議も加わり、共同で防衛省、環境省に採石中止を申し入れ、同年5月に奄美市で土砂全協が発足(7団体)。署名運動を開始しました。

その後、土砂の搬出元となる地域で新たに団体が設立されるなどして、2016年4月には沖縄県も含む8県10カ所の土砂搬出地、ケーソン製造地が連携。現在は13都府県の20団体が加盟しています。土砂全協の規約

総会予告

土砂全協第11回総会 5月25日(土)~27日(月)開催
●1日目/5月25日(土)
正午………全体県庁前集合(バス移動)
14時~…辺野古、瀬嵩の丘、安和、塩川視察
●2日目/5月26日(日)
9時半……講演会①「辺野古の現状と問題点、今後の埋立土砂・海砂調達問題」+「生物多様性国家戦略」
     講演会②九州・中国・四国から戦争を止めるために、全国連帯を進めよう
     第11回総会
午後………うるま・勝連分屯地、石川ゴルフ場跡地視察(バス移動)
●3日目/5月27日(月)
午前………南部視察(バス移動)
午後解散

申込受付 4月下旬予定

正会員

協力団体

  • 辺野古土砂搬出反対うきの会(熊本県)

主な活動内容

発行ニュース

土砂全協のこれまでの発行ニュース

No26  2024年2月発行  沖縄軍事化に反対 「沖縄を戦場にさせぬ」
No25  2023年10月発行  第10回総会、7月30日にオンライン開催
No24  2023年4月発行  島々を戦場にするな!沖縄を平和発信の場に!
No23  2022年12月発行  戦車が市中を走る!こんな日常を望みますか?
No22  2022年8月発行  土砂全協第9回総会 5月29日オンラインで開催
No21  2021年12月発行  沖縄県知事の変更申請「不承認」を断固支持します
No20  2021年8月発行  5月30日、第8回総会をリモート開催
No19  2021年4月発行  4月21日、政府交渉 & 院内集会を開催
No18  2020年10月発行  9月13日、辺野古土砂全協第7回総会開催
No17  2020年4月発行  沖縄・本部の土砂採取を許さない!
No17折り込み 警視庁機動隊の沖縄への派遣は違法住民訴訟
No16  2020年1月発行  沖縄で3連続学習会 & 速報「土砂沖縄県内全量調達?」
No15  2019年8月発行  請願署名 6月10日、610,139筆 国会に提出
No14  2019年4月発行  土砂搬入規制条例改正求め、玉城知事と面談
No13  2018年10月発行  沖縄県知事選、玉城デニーさん圧勝
No12  2018年7月発行  土砂全協第5回総会、沖縄で開催
No11  2018年3月発行  石材搬出、本部町の現場から
No10  2017年11月発行  「八方塞がり」に陥った沖縄防衛局
No9   2017年7月発行   怒りの市民18000人、国会を包囲!
No8   2017年4月発行   沖縄防衛局への申し入れ行動
No7   2017年1月発行   やっぱり落ちた!オスプレイを撤去せよ!
No6   2016年10月発行  第3回総会を終えて
No5   2016年9月発行   市民への敵対を明らかにしたJFEエンジニアリング横浜本社
No4   2016年5月発行   沖縄交流学習会報告
No3   2016年3月発行  「山口のこえ」結成記念講演
No2   2015年11月発行  全国からの署名を首相宛に提出
No1   2015年8月発行   沖縄が変われば日本が変わる